脳機能バランサーPro

手軽なトレーニングで脳機能のバランスを維持・改善できるよう開発された「高次脳機能バランサーPro」。タッチパネル専用機で使用するので安心してトレーニングができます。

ことばに親しみ語彙を増やす

ことばに親しみ、語彙力をつけるには、「はじめのもじ」「ことば」などの言語タスクをなぞなぞやゲーム感覚で楽しみます。これらは、すべて文字と音声の両方で取り組むことができます。

文を理解する力をつける

「ききことば」「わたしはだれ?」といったタスクでは、2語文、3語文と、問題が少しずつ複雑な構造になる仕組みです。繰り返すうちに、自然と文の構造が理解できるよう配慮して設計しました。

言葉を聞き取る力を育む

「わたしはだれ?」タスクは、文字と音声がセットとなって出題されるなぞなぞです。聴覚認知の困難な子どもたちのための、聞き取りトレーニングにもご活用いただけます。

数を理解し身につける

「しかくたんさく」では、数をたどっていきます。数唱しながら取り組むことで順序としての数に親しみます。
「ブロック」では、積み重なったブロックの数を数えます。量としての数を理解することができます。

空間認識力をアップさせる

日常生活から高度な数学にいたるまで、「見える」力は非常に大切です。「ジャストフィット」では平面のシルエットクイズで二次元の認知力を、「りったいフィット」では三次元の認知力を、それぞれ高めることができます。

遂行機能を強化する

日常生活でだんどりを考え、遂行するには、途中で必要な情報を記憶するワーキングメモリと遂行機能が必要です。「フラッシュライト」はワーキングメモリを、「さめがめ」は遂行機能をゲーム感覚で鍛えることができす。

感情を制御する力をつける

自分の感情をコントロールしながら行動する力は、日常生活の大切な要素です。「スピードタッチ」「くるま」「もぐらたたき」は、楽しく取り組みながら、自然に抑制力を身につけます。

集中力をつける

「しかくたんさく」「もぐらたたき」「スピードタッチ」の各タスクでは、画面全体の状況に注意を払い、冷静に判断し、正確に操作する力をトレーニングすることで、集中力を高めることができます。

褒めて自信をつける

達成したことに合わせて、子どもたちをしっかり褒めてあげることで、自己への信頼を作り、やる気を高めることができます。これは学習効果を高める上で、大変に重要で有効な要素です。
本ソフトは、小さな達成でも褒め一緒に喜ぶ演出を、随所に盛り込んでいます。

五島博義 レデックス認知研究所所長

東京大学教育学部卒。
大手通信教育企業で、教材やデジタルコンテンツの研究開発に携わった後、独立。
現在、レデックス株式会社 代表取締役社長、認知研究所長として研究開発に取り組む。
パナソニック教育財団森戸賞(1993)
ソーシャルカンファレンス大賞(2011)